東京都市大学世田谷キャンパスbotの日常

東京都市大学世田谷キャンパスbot(@toshidaisetacan)がTwitterを飛び出して、ブログを書いています。基本的に月金更新です。

ブログって書くこと無くなった時、本当に困りますよね。ふふっ。あっでもあと2日で学園祭か…。じゃあそのネタで書いていきますか!…、ところでこのブログのタイトルってどこまで書けるんだろう?まだ書けるな。このままブログの内容まで書けちゃうんじゃないの?万が一このブログが単行本化したとき、この記事だけ異様にタイトルが長くて出版社が困ったりして(笑)

さて、調子に乗って171文字のタイトルをつけてしまいました。

まだ長くできそうなんですよね。どこまで伸ばせるんだろう。今度やってみようかな。

そういえばタイトルが長いと言えば、こち亀ってほとんどの人がタイトル言えますよね。国民性なのですかね?

日本人にとってこち亀とじゅげむはパッと言えてもあまりかっこよくないってもっぱらの評判ですよ。

 

えっと何の話でしたかね?

あぁそうだ。学園祭ですね!学園祭までのこり2日なりましたね!

普通、大学の学園祭といえば有名人の1人や2人くらい来るイメージがありますが、なぜか都市大はあまり、こう知名度が高い人を呼ばないんですよね。

それでも昔は結構有名(になった)人たちを呼んでたんですよね。

何か昔に何かがあって何かになっちゃったって何かですよ。

 

とここまで書いていて、別に書きたいことがあったことを思い出しました!

というか、ブログだから自由度も高いので少し軸がぶれているんですね。分かってますよ、自覚してます。

こんなんだから閲覧数も増えないんですよね、分かってますよ、そんなことは!

まぁ別に閲覧数は伸びなくてもいいんですよ。こっちは完全におふざけで書いてますからね。あ、別に酔ってないです。シラフです。

 

いまシラフってパソコンで打ったら素面って出てきて、こうやって書くんだなへーって思いました。

素面ってソーメンって読めますよね(笑)

夏だと素麺が3日連続で出てきて、だんだん飽きてくるんですよね。

最初のうちは夏っぽい食べ物でテンションあがるんですけど、3日目くらいになるとまたか…みたいな。

まぁでも夏は暑いから結局食べるんですけどね。

 

あ、話が逸れました。学園祭ですね。

今年の学園祭は、10月31日・11月1日の2日間行われます。

ハロウィン真っ盛りですね。トリックオアトリート!

元々ハロウィンの日に仮装するのって、おばけにいたずらされないように、自分たちもおばけになりすますことから始まったみたいですよ。

いや、私は仮装しませんよ。したって面白いこと言えませんし…。

でも高校生の頃、文化祭で20世紀少年のコスプレをやったことがあります。あの時は流行ってましたからねぇ。

 

また話が逸れた。今日は話が逸れまくりますね。

そろそろ本題に移ります。

 

今年の学園祭は、10月31日・11月1日の2日間行われます。

ハロウィン真っ盛りですね。トリックオアトリート!

元々ハロウィンの日に仮装するのって、おばけにいたずらされないように…

 

あれ、これはさっき書いたな。

あ、これはデジャブですね!デジャブ!

皆さん、きっと気のせいですよ。気を取り直して!

 

えー、まず今年ですが、私たちのグループでは今年は科学体験教室は出展いたしません。

なぜかと言われれば、今年は忙しいからですね、ハイ。

いや別にこのブログの更新が忙しいからではないですよ。普通に色々と忙しいんですよ!

じゃあ今年は何もしないで指をくわえて眺めているのか?という質問が飛んできそうですが、そうは問屋がおろしません(古い)

 

今年は、私達のグループの母体であり、母でもある(母ではない)男女共同参画室が様々な催し物を出してくださいます!

まずは工具コンテスト。女性が使いやすい工具デザインを投票で選んでもらいます。

女子学生相談コーナー。女子高生の悩みを女子大生が聞いてくれます。

教授による科学実演。日曜日にやります。カフェのスロープ前だそうです。

 

そして、私個人もジオラマを展示します。

1号館3階のどっかに展示されるそうです。詳しくは分かんないんですよ(笑)

いや、本当に聞かされてないので分からないんです。見たい方は自力で探してください!

 

他にも何か楽しそうな企画盛り沢山でやっているそうなので、ぜひ世田谷祭へお越しください!

 

 

追記

今回は学園祭なので、お祭りモードで書いてみました。

書いていて意外と楽しかったので、今後も機会があればこんな感じで書いていきたいなんて(笑)