東京都市大学世田谷キャンパスbotの日常

東京都市大学世田谷キャンパスbot(@toshidaisetacan)がTwitterを飛び出して、ブログを書いています。基本的に月金更新です。

ご朱印はスタンプラリーじゃねぇって何回言ったら分かるんだよ!

車とカメラを買ってからというもの、時々ドライブがてらダムに行ったりします。

で、最近になって集め始めたのが「ダムカード」ってやつです。ダムカードは基本的にダムのある場所(だいたい資料館とか)に行けば無料でもらえるカードのことです。詳しくは自分で調べてください。

 

で、趣味とか休みの日何してる?って聞かれた時には、大体「あー、ダムとか行ってきましたね」って話をして、最終的にはダムカードの話に行き着きます。

そこまではいいんですけど、ダムカードを知らない人にダムカードの説明をすると「え、それ何に使えるの?」とか言われます。しかも結構な割合で。いやいや、何に使えるとかそういうことではないでしょう。そんなこと言い出したら「え、何でダムなんて行ったの?あんなコンクリートと水たまりで出来てるだけの場所に笑」から始まらないとおかしいでしょ。

結局のところ、そこに行かないともらえないことに意味があるんですよ。カードをもらうことでただ行ってきたというだけではなくて、これが公式記録として残るんですから嬉しいですよ僕は。しかもタダで。

しかしこう力説するとまたしても神経を逆撫でするようなことを言う人もいます

 

「あー、つまりご朱印みたいなやつね。はいはい分かった分かった!」

 

いやいや、違うからー!そもそもご朱印と一緒に出来るほど大層なものではないし、ご朱印はスタンプラリーじゃねぇっての!

実はこう見えて私、今でいうご朱印ブームが起こる前からご朱印を頂戴していて、すでに3冊ほど持っています。そんなご朱印マチュアのわたしにとって、1番嫌なのがご朱印をスタンプラリーだと思って集めている、もしくはそう誤解している人たちです。

そもそもご朱印は神社やお寺にお参りした”後に”頂くものです。また、意味合いとしては「写経したものを簡略化したもの(諸説あり)」なので、神様や仏様と同等の価値があると言っても過言ではないわけです。本来我々が写経などをして得るべきものを、放免にして頂戴しているありがたいものなのです。

それを、まるでスタンプラリーのごとく、お参りもろくにせずご朱印だけもらうなんて言語道断です。まぁそんな人たちはバチが当たって終わりなので、別にそこまで気にしません。

厄介なのは、ご朱印をスタンプラリーだと誤解されている人ですね。そう解釈されるともう何とも言えない複雑な気持ちになります。「違う…そうじゃないんだ…。もっとこう神聖なものであって決してスタンプラリーなんてものでは…」と心の中で思いながらも、それを説明するのも面倒なので「あーそんな感じです(棒)」って感じで流してます。

 

くれぐれもご朱印を気軽な気持ちで集めないでほしいと切に願っています。あ、ダムカードはスタンプラリー感覚で集めて下さって構いませんよ。

 

 

------------------------------------------------

ご意見・ご感想はこちらから

g1316034@gmail.com

 

Twitter

@toshidaisetacan

@setacan_diary

------------------------------------------------