東京都市大学世田谷キャンパスbotの日常

東京都市大学世田谷キャンパスbot(@toshidaisetacan)がTwitterを飛び出して、ブログを書いています。基本的に月金更新です。

2019-01-01から1年間の記事一覧

ごんべさんの赤ちゃん

誰しも昔に一度は聞いたことがあると思います。今はなかなか聞くこともなくなってしまいましたが。

実は…赤ちゃんが出来たみたいなの…

よくドラマとか映画で聞く台詞ですね。 現実で使われているのかどうかは知りませんが。経験ないんで。

ココアシガレット、たばこみたいにして食べたこと無い奴マジで0人説

駄菓子って昔からあるからなのか、妙な誘惑感があるんですよね。それだけ日本人から愛されているものの一つなのでしょう。アメリカとかの海外でのお菓子って甘すぎたり毒々しい色だったり、なんというか「身体に毒ですよ!」感があるものばかりじゃないです…

ハイヒールで踏まれるのは力士に踏まれるより辛い

先日、ハイヒールで足を踏まれました。母に。 こんなブログを読んでくださっている超絶ドMの皆さんはすでにご存知かもしれませんが、ハイヒールで不用意に踏まれるとめちゃくちゃ危険なんですね。

ご朱印はスタンプラリーじゃねぇって何回言ったら分かるんだよ!

車とカメラを買ってからというもの、時々ドライブがてらダムに行ったりします。 で、最近になって集め始めたのが「ダムカード」ってやつです。ダムカードは基本的にダムのある場所(だいたい資料館とか)に行けば無料でもらえるカードのことです。詳しくは自…

ためにならないビジネス書

本屋をうろうろしていると、実に面白いタイトルの本に出会うことがあります。大体中身の無い話がほとんどのような気がするのですが…。 『なぜ一流の男は腹が出ていないのか?』『経費で落ちるレシート・落ちないレシート』『最強「出世」マニュアル』…なんか…

婚活してるけど、婚活したくない

先日、Twitterを食い入るように流し見していたら、こんな記事を見かけました。

ブラックアウト

これは先日、たまたま会社で起きてしまった出来事です。 先日、お手洗いで大の方をしていたわけですよ。しかも結構手強くて、なかなか全て出し切れず、かなり時間を要してしまいました。 何とか老廃物を出し切って、さぁ仕事だ!と個室内の排泄物を流し終え…

前門の虎、後門の狼

よく小説とかに出てくる慣用句ですね。 まさに絶体絶命とか八方塞がりみたいな窮地に陥ったときなんかに使われることが多かったりします。

好きの反対は嫌いではなく無関心

朝日新聞の天声人語か何かに書いてあった気がします。調べてみると、原典はマザー・テレサの言葉で「愛の反対は憎しみでは無く、無関心である」から来ているようです。

パチンコ

なぜか4ヶ月に1回くらいの割合でパチンコに行きたくなります。別に儲けたいとかそういう気分ではなく、ただあの喧騒を味わいたいみたいな気分です。もちろん勝ったら嬉しいですけど、負けたからといって落ち込むこともないです。元々捨て金を使ってやってい…

お祭りの醍醐味

夏ですね。お祭りの時期ですね。

亭主関白

さだまさしさんの曲の中に「亭主関白」があります。 今でこそ男女平等が叫ばれている中、こんな歌を出したら非難囂々ですね。

できちゃった結婚て正直どーよ?

今回は意見の是非を問うのではなく、淡々と意見を述べるだけの記事です。

婚活ってマジで凹む①

婚活始めました。 と言っても、今のところダイエットと婚活サイトへの登録だけなんですけどね。

ケイドロでもドロケイでもどっちでもいいけど

僕が住んでいる地域では「ドロケイ」でしたが、世間一般では「ケイドロ」の方が主流のようです。なので、ここでは「ケイドロ」に統一することにします。僕は違和感あるんだけどなぁ…。

昼飯

孤独のグルメをあまり読んでいないので、よく分かりませんが、営業の人たちはよくランチを定食屋か何かで食べているイメージがあります。オフィス街もしかり。 ですが、私が働いている職場には社食があるため、私はそこで食べることにしています。だいたい35…

投げやりなやり投げ

「投げやり」と「やり投げ」どっちがどっちだか分からなくなるときがあります。 やりを投げるんだから「やり『投げ』」なのか?でも「投げる槍」って考えたら 「『投げ』やり」なのか…? 同じ投げ種目である「投てき」は「てき投」にはならないよな…。じゃあ…

高級志向

最近はなんでも高くなりました。 先日、宮ヶ瀬に行ってご当地プリンを見かけたとき「240円」と書かれていて、正直頭がぶっ飛んでしまいました。近所のスーパーなら3個で100円だぞ…!

本の返品の是非

最近、本読み仲間の間で話題になっていたので僕も取り上げます。

選挙に行こう

子供の頃、それこそ小学生くらいの頃に、夏休みの選挙ポスターコンクールで佳作に入賞したことがあります。 今にして思えば、投票する権利のない子供になぜ選挙ポスターなんて書かせているんでしょうね?意味が分かりません。意味のわからないまま佳作を受賞…

パーマって今時のおしゃれなのか…?

通勤していると、パーマをかけているサラリーマンの人たちをたまに見かけます。スーツを着こなし、ネクタイもばっちり。パーマも決まってる。

先輩社員になって思ったこと

先日、新入社員との懇親を兼ねて、先輩社員・新入社員合同フットサル&飲み会に参加しました。 うちの会社では例年開催されていて、僕が新入社員だった頃にもやっていました。

公職選挙法

先日、国会議員の本の宣伝看板が公職選挙法に抵触するのではないかと国会で議論されていました。一昔前も、うちわ”のようなもの”を配布して、問題になっていましたね。

飲み会の次の日はお礼を言うべきなのか…?

先日、別の工場から研修でやってきた社員の歓迎会をしました。その次の日のこと、なぜか歓迎された社員だけではなく、他の人もお互いにお礼を言い合っていました。この風潮が私には全く理解出来ません。

痴漢ダメ、ゼッタイ!

この世で最も卑劣な犯罪の1つに痴漢があります。 人混みに紛れて、抵抗出来ない状態の女性に接触を図ろうなんて愚の骨頂です。 私自身もそんな趣味はないので、電車内で女性に出来るだけ不可抗力でも触れないように、涙ぐましい努力をしております。(冤罪も…

メトロノーム×本

最近、唐突にメトロノームかアメリカンクラッカーが欲しいなって思ったんですよね。 何というか、普段家にいるときはテレビを付けないので無音な事が多く、なんかちょっとさみしいなと思って。本当はししおどしが欲しいんですけど、流石に現実的ではないので…

全部嘘です

まずはこちらの文章を読んでください。

ビールのおいしさがなんとなく分かってくる年頃

初めて私がビールを口にしたのはなんだかんだ言って19の頃です。

女の子にとっての「おはよう」は、男にとっての「おはよう」という意味らしい

古来より挨拶とは「対象同士が敵ではないことを確認する」行為から始まったと言われていたりいなかったりするようです。